10連勝 ランプドラゴン解説【BP13000ダイヤ到達 伝説の幕開け環境】

デッキ解説ドラゴンデッキ第一弾カードパック「伝説の幕開け」

BP13000ダイヤ到達 ランプドラゴン解説【伝説の幕開け環境】

このページはシャドウバースワールズビヨンド非公式wikiの「ランプドラゴン(BP13000到達)」のページです。
第一弾カードパック「伝説の幕開け」環境において、10連勝&ダイヤモンドランクに到達した構築を紹介します。


🐉 デッキリスト

フォロワー:25枚 / スペル:15枚 / アミュレット:0枚


🧠 コンセプト

  • AOE(全体ダメージ)で相手の猛攻を捌き切る
  • 回復&リソースで耐えて、守護でフィニッシュまで持ち込む
  • 超進化”の扱いを慎重に。先に使ったほうが負けることもある

💥 採用している全体ダメージカード(AOE)

全体除去を可能な限り投入し、アグロロイヤルの横展開を完全に捌くことを目的としています。

カード名解説
逆る光明・アポロン進化時に全体2点。スタチウムのバフ付きナイトも処理可能。
神の雷霆大型確定除去+全体1点。中コスト帯で柔軟に使える。
ディザスターブレス6コスト全体5点。終盤の横展開に非常に強力。
灼熱のアナテマ・バーンドナイト本体スタッツも優秀な全体除去持ち。7コストだがPPブーストで早出し可能。
ナイトフォールドラゴン9コストの超大型AOE。フィニッシャー候補でもある。

🛡️ 回復と守護で耐える

※ただし盤面が押されているときは、超進化除去に使う判断も必要です


💡 フィニッシャー候補と採用の意図

カード名解説
龍人演義・ガリュウPPブーストからの早期着地で圧をかける
罪罰のジェネシスドラゴンサタンではなくこちらを採用。現環境ではジェネドラの方がリーサルに届く場面が多い

🔄 マリガン方針


🏆 実績

  • ランクマッチ10連勝
  • BP13000突破
  • ダイヤモンドランク到達

💬 コメント募集中!

このデッキを使っての感想、改良案などがあればぜひコメントで教えてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました