フォロワーとは?
**フォロワー(Follower)**とは、シャドウバース ワールズビヨンド(以下、シャドバWB)において、盤面に出して戦うユニットカードのことを指します。
フォロワーは基本的に、攻撃力と体力を持ち、場に出た後に攻撃や能力を使用して対戦を有利に進める役割を持ちます。デッキの構成や戦略によってフォロワーの種類や使い方が変わり、ゲームの勝敗を大きく左右する重要な要素となります。
フォロワーの基本仕様
① フォロワーのステータス
フォロワーは攻撃力と体力を持ち、それぞれの数値によって戦闘能力が決まります。
例えば、攻撃力3・体力4のフォロワーは「相手に3ダメージを与え、4ダメージを受けると倒れる」仕様になります。
② フォロワーのプレイ方法
③ フォロワーの攻撃と戦闘
- 通常のフォロワーは召喚したターンに攻撃できない
- 相手フォロワーと戦闘
- 攻撃時にお互いの攻撃力分だけダメージを与え合う。
- 相手リーダーに攻撃
- フォロワーの攻撃力分だけ相手リーダーのライフを削ることができる。
2. フォロワーの種類
フォロワーにはさまざまなタイプがあり、戦略に応じた使い分けが重要になります。
① 攻撃型フォロワー
② 防御型フォロワー
③ サポート型フォロワー
④ 進化型フォロワー
3. フォロワーの主な能力
フォロワーにはさまざまなキーワード能力が付与されており、それぞれの特性を理解することが重要です。
能力名 | 効果 |
---|---|
疾走 | 出したターンに攻撃できる(リーダーにも攻撃可能) |
突進 | 出したターンに相手フォロワーにのみ攻撃できる |
守護 | 相手はこのフォロワーを優先して攻撃しなければならない |
ドレイン | ダメージを与えた分、自分のリーダーを回復する |
必殺 | どんなフォロワーでも1撃で破壊する |
これらの能力を活かしてフォロワーを運用することで、試合を有利に進めることができます。
4. フォロワーの使い方と戦略
① 盤面をコントロールする
- フォロワーを適切に配置し、相手のフォロワーを処理しながら盤面を維持する。
- 序盤 → 低コストフォロワーで盤面を作る
- 中盤 → 強力なフォロワーで主導権を握る
- 終盤 → 大型フォロワーでフィニッシュを狙う
② 進化を活用する
③ フォロワーのシナジーを活かす
5. フォロワーの対策
相手のフォロワーに対して適切な対策を取ることで、不利な状況を回避することができます。
① 除去スペルを活用
② 盤面制圧
③ 無力化効果を使う
6. まとめ
フォロワーはシャドバWBにおいて、盤面を形成し、攻撃や防御を行う中心的なカードです。
- 攻撃力と体力を持ち、PPを消費してプレイする
- 種類によって攻撃型・防御型・サポート型などに分かれる
- 疾走、守護、ドレインなどの能力を持つフォロワーも存在
- 進化やバフを活用し、強力な動きを作ることが重要
- 相手のフォロワーを適切に処理することで、有利な試合展開を作る
フォロワーの特徴を理解し、適切に活用することで、試合を有利に進めることができます!
コメント