【シャドバビヨンド】新たなる少女・エース

1枚引くカウントダウンクレストコスト3ターン終了時ネメシスファンファーレフォロワーフルアートみけぼしレジェンド体力3回復手札枚数参照攻撃力3第一弾カードパック「伝説の幕開け」進化時鈴代紗弓

このページはシャドウバースワールズビヨンド非公式wikiの「新たなる少女・エース」のページです。
能力詳細から考察まで詳しく攻略情報を解説しています。


新たなる少女・エース

クラス: ネメシス
タイプ:
レアリティ: レジェンド

🎨 イラストレーター: みけぼし
🎙 CV: 鈴代紗弓
📦 収録パック: 第一弾カードパック「伝説の幕開け」

コスト3
攻撃力3
体力3


能力詳細

ファンファーレ
自分のデッキから1枚を引く。

進化時
自分は「クレスト新たなる少女・エース」を持つ。


🔷 クレスト:新たなる少女・エース

カウントダウン_3】
自分のターン終了時、

  • 自分の手札が5枚以下なら、自分のデッキから1枚引く。
  • 手札が6枚以上なら、自分のリーダーを1回復。

フルアート


考察

📝 引くか回復かを選ばない“自動調整型クレスト”で万能に活躍!

  • ファンファーレで即時1ドロー、進化でクレストを獲得と、リソース補充に長けたフォロワー
  • クレスト効果は【ターン終了時】に手札の枚数に応じて異なる恩恵をもたらすため、状況に応じた柔軟な恩恵が受けられるのが最大の魅力。
  • カウント3で短めなため、繰り返し使うには再展開や別の手段が必要。
  • 3/3/3に1枚引くが付いているだけでも強いし、テンポロスなしに最大で4枚引く事ができるのが強い。

🔥 このカードを活かすためのポイントや注意点を解説! 🔥

  • 手札が減っている状況ではドロー効果で立て直し、逆に手札が豊富なら回復で耐久を支援できる。
  • 攻撃力3の3コストフォロワーとして、序盤の戦闘性能も悪くない。
  • このカードのような回復のタイミングが次のターン以降になるものは、相手の2段階リーサルを防ぐことができる手段になりうるので注目したい。

💬 あなたは「引く派」?それとも「回復派」?エースの活用法をコメントで教えてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました