
このページはメイプルストーリーNで無課金でも月収30万円を目指す方法を解説したガイド記事です。
キャラ選びからレベル上げの効率狩場、そして収益化の具体的手順まで、すべて実践的にまとめました!
🎯 目指すべき職業は「アークメイジ(氷・雷)」!
無課金で月収30万を狙う場合、キャラ選びは極めて重要です。
狩り性能、ボス性能ともに最強クラスなのが「アークメイジ(氷・雷)」!
- 広範囲高火力スキルで圧倒的な狩り効率
- 強力なバインドスキルでボス戦もパーティで重宝される
この職業一択でOKです!
📈 レベル上げルート(1~200)
🔹 Lv1~30:チュートリアル&初期クエスト
適当にクエストをこなすだけで一瞬です。
🔹 Lv30~60:テーマダンジョン周回
以下の順でクリアしましょう:
- 妖精学園
- ゴールド・ビーチ
- リエナ海峡(Lv55付近で終了)
👉 残りLv5はリエナ海峡の直線オットセイマップで!
🔹 Lv60~90:オルビス周辺
- オルビス上層 → 赤クリスタル方面 → 3段の平坦マップが最効率!
🔹 Lv90~105:ヘリシウム前提進行中の狩り
- 肉を集めるクエストの途中の平坦マップが優秀
- 4次転職を済ませて狩りやすく!
🔹 Lv105~115:マグナス城内
- 最初のマップに出現するワドルディ風モンスターが大量に湧き、狩りやすい!
🔹 Lv115~130:マグナス城 中央ルート
- 最後のほうの平坦マップがベスト
- 時給300円相当を狙えるかも!
🔹 Lv130~150:下町(レベリング密集地)
🔹 Lv150~170:コロッサス
- クエスト進行で巨人の中の平坦マップへ(人気マップなので混雑注意)
🔹 Lv170~190:オメガセクター(宇宙船内部)
前提しないと行けないマップが効率よく、行けるプレイヤーも少ないので狙い目
🔹 Lv190~200:クリティアス
- 前提クエストは転生の炎ポイント獲得のために必須!
- 黄昏のペリオン:スタンプ・ストーンマスク狩りも◎
🔹 Lv200~:ヘイヴン
- 一確装備が整えば狩りだけで時給1000円も夢じゃない!
💰 デイリーボスで稼ぐ!
氷雷アークメイジはバインド持ちなので、パーティボスでも歓迎されやすい!
✅ 必ず進めておくべきボス前提
- オメガセクター前提
- ピンクビーン前提
- ビシャス前提
- アカイラム前提
- ヴァンレオン前提
- シグナス前提
これらを終えて全デイリーボスを毎日こなすだけで30分3000円相当!
Eシグナスをソロ討伐できるレベルになると(メインステータス補正+3000以上)週ボスPTへも参加できるようになる
高額ドロップでは一撃数十万円で売れる装備もあります
🧠 まとめ:無課金の極意は「職選び×狩場×週ボス」!
アークメイジ(氷雷)なら…
- 狩り:放置でも超高速周回
- ボス:バインド要員でパーティ貢献
- 稼ぎ:狩り+週ボスで月30万達成も現実的!
📣 次のステップ:装備強化と狩り効率のさらなる最適化!
今後の記事では、無課金で目指す装備構成や、毎日のルーティンを解説していきます!
📝 質問や体験談はぜひコメント欄へ!
「自分はここで詰まった」「この狩場で稼げた」など、ぜひ共有していきましょう!
コメント
質問失礼いたします。何レベルの氷魔であれば全デイリーボス周回(6体)は可能になりますか?また、デイリーボス周回をするにあたり、課金などして装備を整える必要はないのでしょうか。もしよろしければご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
デイリーボスは前提がないルートアビス4対とジャクムもあるのでもう少しいます
自分は無課金でやってますがBテストの移行キャラを使っているのでその時の価値を現金換算すると20万円くらい課金していることになると思います
装備の価格はマーケットプレイスで強化費用はナビゲーターで確認できるので、本体価格と強化価格をあわせて安い装備を使えばそれより安く住むと思います
レベルを上げている途中でNESOが手に入るので必要なら課金すれば良いと思いますが
そもそも課金が前提ならキャラクターごと購入してしまうのが一番早いです
だいたい180レベルくらいで早い人はデイリーボス全部
週ボススタートしていく感じです!
ご丁寧にありがとうございます。大変参考になりました。次回の記事も楽しみにしております。