このページはシャドウバースワールズビヨンド非公式wikiの「煌刃の勇者・アマリア」のページです。
能力詳細から考察まで詳しく攻略情報を解説しています。
「Shadowverse EVOLVE 3周年大発表SP!」にて公開されたカードをご紹介!
煌刃の勇者・アマリア(こうじんのゆうしゃ・あまりあ)

- クラス: ロイヤル
- タイプ: ―
- レアリティ: ゴールド
🎨 イラストレーター: 未発表
📦 収録パック:第一弾カードパック「伝説の幕開け」
🎙 CV: 井上麻里奈
- コスト8
- 攻撃力6
- 体力6
能力詳細
【ファンファーレ】
『スティールナイト』4体を自分の場に出す。
自分の他のフォロワーが場に出たとき、それは+1/+0して【突進】と【守護】を持つ。
※カード能力は開発中のものです。
【トークン情報】スティールナイト
スティールナイト

- クラス: ロイヤル
- タイプ: 兵士
- レアリティ: トークン
🎨 イラストレーター: AOGIRI
📦 収録パック: トークン生成カード(煌刃の勇者・アマリアなどから)
- コスト: 1
- 攻撃力: 2
- 体力: 2
(能力なし)
※このカードはトークンです。
※カード能力は開発中のものです。
考察
📝 カードの特徴や戦略ポイントを記載
- 8コストで本体6/6+スティールナイト4体(各3/2突進守護)を展開できる。
- 合計スタッツは8/18/14という驚異的な盤面形成力を持つ。
- 旧シャドバのヘクターと異なり、場に既に存在するフォロワーを強化するわけではないが、自身の展開だけで十分な盤面制圧力を持つ。
- 進化権不要で突進&守護持ちフォロワーを大量展開できるため、盤面を処理しつつ本体を守りやすい。
- 自陣に6/6本体+守護裏にトークン軍団を形成できるので、除去耐性の高い攻防一体型カードとして機能する。
🔥 このカードを活かすためのポイントや注意点を解説! 🔥
- 出したターンに盤面の大半を制圧し、相手の反撃を封じつつ本体を守る展開を狙いたい。
- 中盤の耐えを意識し、8ターン目まで生存するためのデッキ構築が重要。
コメント