【シャドバビヨンド】裁決のアナテマ・ロデオ

アナテマアミュレットコスト7トークン生成ビショップファンファーレフォロワーランダムレジェンド久方綴司伊瀬茉莉也体力5全体ダメージ手札を捨てる攻撃力5破壊第一弾カードパック「伝説の幕開け」超進化時

このページはシャドウバースワールズビヨンド非公式wikiの「裁決のアナテマ・ロデオ」のページです。
能力詳細から考察まで詳しく攻略情報を解説しています。


裁決のアナテマ・ロデオ

クラス: ビショップ
タイプ: アナテマ
レアリティ: レジェンド

🎨 イラストレーター: 久方綴司
🎙 CV: 伊瀬茉莉也
📦 収録パック: 伝説の幕開け

コスト7
攻撃力5
体力5


能力詳細

ファンファーレ
自分の手札1枚を選ぶ。それを捨てる。
自分のデッキのコスト3以下のアミュレットからランダム3種類を自分の場に出す。

超進化時
相手の場の攻撃力最大のフォロワーからランダム1体を破壊。
相手の場のフォロワーすべてに1ダメージ。


考察

📝 盤面形成と除去を1枚で担う、“黄金のアミュレット使い”!

  • ファンファーレ手札1枚をコストに、アミュレット3種類を即座に展開。これにより、後続ターンのリターンが非常に高い
  • アミュレットの内容次第では、場にバフ・ドロー・守護・回復などを仕込める
  • 超進化時の効果で、大型フォロワー1体破壊+全体1ダメージ
     → 盤面処理とアミュ発動のタイミングを合わせることで、勝負を決定づける動きが可能。

🔥 代表的なコンボ例:

💡 次ターンに「ジャンヌ」バフを合わせて全体強化!

  • 裁決のアナテマ・ロデオ」で3枚アミュを展開し、次のターンで割れるタイミングにジャンヌを合わせると、
     → 大量展開+バフ強化による一気の盤面制圧 or リーサルが可能!

📌 注意点:

  • アミュレットの中身はランダムのため、構築の時点で「3コスト以下アミュの種類を厳選」する工夫が必要。
  • 手札1枚を捨てるのも代償が重く、手札が細い時に使いづらい場面もある。
  • コスト7と重いため、しっかりPPを使い切るターンに出すことが重要

まとめ:

  • ロデオは1枚で3アミュレットを展開する超展開カード。次のターンのバーストを仕込む設計。
  • 超進化との相性も良く、盤面の一掃+アミュ割れを狙った大逆転ムーブも可能。
  • ジャンヌなどのバフカードとのコンボで輝く、構築次第で化けるロマン枠でもあり実戦向きの1枚。

コメント

タイトルとURLをコピーしました